株式会社ベイキューブシーの求人情報【東京求人ナビ】
この求人は既に募集が終了している求人です。
< 検索結果画面に戻る
株式会社ベイキューブシー の求人情報
| 職種 |
システムエンジニア/プログラマー/検証 |
| 仕事の詳細内容 |
●財務・会計・販売・流通などに関わる 業務システムのプログラム設計や開発を 行います。基幹系システムからweb系シス テム、アプリケーションソフト、統合・分 析ソフトまで、自社開発も含めて幅広く 手懸けており、エンドユーザーからの直 接的な開発・導入案件も多くあります。 ●経験スキルに応じて上流工程までの 仕事に関わるチャンスが多いことや、 充実した研修もあり、意欲さえあれば 新しい知識や技術がどんどん学べます。 ●常にチームで仕事をしており、社員が サポートしますので、フォロー体制も 整っています。 ●銀行、官公庁、研究所や大手企業から 多くのシステム開発案件をいただいて おり、人が足りないため、お客様の要望に 応えきれていないのが実態です。 ●本社での自社開発プロジェクトと、お 客様のところでの常駐をローテーション します。プロジェクトによって期間が異 なります。
|
   |
| こんな人が活躍できる・求めている |
常に前向きで失敗を恐れない方、プログラミングに興味がある方であれば、知識・技術がなくても大丈夫。基礎からしっかり教えます。 使用する言語はJAVA、VB、C++等、財務系のソフトウェアも手懸けているので、簿記など財務系資格も役立ちます。
|
| この仕事で磨ける経験・能力 |
|
| 雇用形態 |
正社員/アルバイト/契約社員 |
| 雇用期間 |
常用 |
| 勤務地域 |
東京都千代田区/東京都中央区/東京都品川区/東京都新宿区/千葉県
(東京都新宿区西新宿)
|
| 最寄駅 |
|
| 給与 |
月給19万3950円以上 |
| 年収例 |
|
| 勤務時間 |
9:00〜17:45 |
| 休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏季、年末年始、有給、誕生日、結婚記念日、長期休暇(10日間) |
| 屋内の受動喫煙対策 |
特記事項:
|
| 年齢 |
23〜37歳位迄 |
| 必要な資格・経験 |
1年以上の経験者 |
| あると望ましい能力・資格・経験 |
Web系の開発者経験者は歓迎します。 |
| 待遇・福利厚生 |
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、社会保険完備、退職金制度、資格取得制度、再雇用制度、育児・介護休暇制度、育児時間勤務制度 |
| 職場の環境・雰囲気 |
※サービス残業は一切ありません。平均残業時間1ヶ月30h。プロジェクトにもよりますが、なるべくムリのない働き方ができるよう、心がけています。毎週金曜はカジュアルデー!残業せずに帰りましょう!
|
| 社員のコメント |
未経験入社から2年で技術リーダーとしてメンバーの指揮をしています。「これからの会社」なのでポストの空きも、チャンスもたくさんありますね。 |
| 会社の特徴 |
私達の財産は人です。その人材の為に会社の状況は常にオープンし、会社の状況が、いつでも、誰でも、どこからでも把握できるようにします。また、即決即断で物事を決めていく会社にします。そして会社としてのマナー、法令遵守は当然経営の基本とします。また、社会・地域密着にも貢献しています。
|
| アピール |
|
株式会社ベイキューブシー の会社概要
| 会社名 |
株式会社ベイキューブシー |
| 住所 |
260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2−7−5 |
| ホームページ |
http://www.baycc.co.jp |
| 事業内容 |
ソフトウェア開発、「命名権.com」の運営 1.オープン系ソフトウェアプログラマ 2.ネットワークエンジニア 3.インフラ系/Web系/データベース系エンジニア 4.財務(ERP/BMP)系コンサルタント プライバシーマーク認証 第A822361(01)号
|
| 事業分類 |
|
| 本社所在地 |
千葉県千葉市中央区富士見2−7−5 |
| 設立 |
1991年 |
| 資本金 |
2500万円 |
| 従業員数 |
60人 |
| 主要取引先 |
CSKシステムズ/千葉銀行/ちばぎん総合研究所/ちばぎんコンピュータサービス/千葉県庁/千葉市/幻冬舎/ソニーファイナンス/ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズ/電通国際情報サービス/クオカード/出光エンジニアリング/アジア経済研究所/日立ディスプレイズ/三井化学/極東石油工業/横河技術情報/日本オラクル/JFEシステムズ/フューチャーアーキテクト他
|
この求人は既に募集が終了している求人です。
株式会社ベイキューブシーが募集中の他の求人
株式会社ベイキューブシーが、現在募集中の求人はありません。